毎度!!あちこち走り回っているNANIWAYAのガミさんです!
さて本日は先日取り付けしました、
トヨタ/GRヤリス/GXPA16+BRIDE/ZIEG4 WIDE+XLtypeの
シート交換/取り付け風景をUPさせていただきます!
久しぶりの日報なので、初心に帰って、記載しますね!
ちなみに、RECAROでもBRIDEでもNANIWAYAオリジナルでも、
基本的に工程はすべて一緒です。
まずは、基本的に入荷した製品、購入した物が正しいか、確認します。
作業途中で気づいたら、悲しいですし、
基本的に、メーカーも販売側も工賃の保証はありませんので、ご注意を!
製品に相違がなければ、作業開始です!
※サイドエアバッグ装着車の場合、バッテリーの-端子を外しておきましょう。
作業中に電源を入れてしまうと、警告灯が点灯してしまい、
リセット作業が必要になります。
しかし、ナビやウインドウの設定も面倒なので、
そのあたりは、作業される方の判断になります。
ちなみに、私は外しませんw
さてさて、まずは、交換される純正シートです。
ちなみに、ヤリス(KSP210,MXPA10,MXPH10,MXPH15)と
ヤリスクロス(MXPB10,MXPB15,MXPJ10,MXPJ15)、
GRヤリス(MXPA12,GXPA16)の
フロアピッチと純正シートの座面の高さなどは共通です。
今回のオーナー様の交換理由でもありますが、
GRヤリスとヤリスで純正ポジションが一緒だと、
スポーツタイプのGRヤリスだと、ポジションが高く感じてしまうんですよね・・・。
まぁ、いろいろあって、純正ではローポジションは難しいんですけど(汗)
そんな純正シートはT50のトルクスボルトで固定されています。
前側
後側
固定されているボルトを外したら、純正シートを傾けて、
シート底に固定、結線されているカプラーを外します。
エアバッグのカプラーは2段階ロックになっておりますので、
よく現物を観察していただければ、外れます。
外れたら、純正シートを社外へ出します。
純正シートがなくなったフロア。
サイドエアバッグのカプラーは黄色いカプラーになります。
配線にサイドエアバッグキャンセラーを結線します。
手軽なエレクトロタップでもよいのですが、接点不良を起こしやすいので、
当方ではハンダ付けを推奨します。
警告灯の消灯確認をしたら、絶縁して、余分な配線は隠します。
純正シートから外したベルトキャッチを外します。
キャッチは17㎜の6角ナットで固定されています。
シートレールにはシートベルトキャッチを固定する
ボルトナットのセットが付属されていますが、
純正キャッチの固定穴が大きいので、純正のスプリングワッシャーを流用します。
シートレールの付属品でもよいのですが、
スプリングワッシャーの位置が少しでもずれると、
スプリングワッシャーの効果がなくなってしまうので、
純正の幅の広いスプリングワッシャーの流用を推奨します。
あとは組んだシートを車内に入れて固定すれば完了です。
※シートベルトの配線の結線を忘れないように!
ショルダーサポートと内装との干渉はありません。
サイドサポートとセンターコンソールは
前の方へスライドさせると多少触れる程度の干渉はございますが、
特に装着に問題はございません。
ポジションダウン量は純正ハイトコントロール(高さ調整)最下部との比較で
ヒップポイントがおよそ55ミリダウン、腿下もおよそ47ミリほどダウンしました。
スライドに関しては前方スライド量はおよそ20ミリ増加、
後方スライド量はおよそ35ミリ減少しました。
足の長い方だとスライドに不満が出るかもしれませんが、
純正シートの時点で座面が前上がりなので、
フルバケットシートの場合、サイドステーで前側を上げてしまえば、
足が曲がり、腰も前に行くので、よほどでない限り大丈夫かと思います。
それでも気になる方は
当店の「スタンダードタイプ/S スーパーローポジション」
をお求め下さい。
ZETA4装着時でポジションは50~60㎜ダウン。
フロント側は同等~10㎜減少、後方は50~60㎜増加いたします。
オーナー様にはポジションダウン量にご満足いただけてよかったです。
ご来店ありがとうございました!!
【ギャラリーはコチラ】
http://www.bride-showroom.jp/gallery/gallery_link/toyota/gxpa16_20201109_1/index.html
カー商品&カー用品通販のナニワヤ!
バケットシート・フルバケット・セミバケ・シートレール・
車高調・電子パーツ・追加メーター・ハンドル・
自動車マフラー・ブレーキパッド通販のNANIWAYA!
カー商品&カー用品通販のナニワヤはこちら!!
トヨタ/GRヤリス/GPXA16+BRIDE/ZIEG4 WIDE+XLタイプ
11 月 11th, 2020 · No Comments
??????? 取り付け情報